でしたー
今日大学病院にいってきましたー
疲れたのなんのって
時間かかったー待ち時間がつらーーーい。
もうね。
普通の耳鼻科いっても駄目なんだもん。
なのでネットで調べて症状が全部あてはまりーなおかつ
この症状の治療を行ってる大学病院が仙台にあったのでいってきました。
耳管開放症は
耳と鼻の奥の管が開いてしまい耳の中で自分の声が響く自分の呼吸音も響く
耳がふさがる感じの不快感。めまいや軽い難聴になる
自分の音が響くので人の声も聞こえません。
そして
鼻をすすると一時治るのですがほんの一瞬のため…
鼻すすりが癖づいてしまい。
繰り返すので食道炎っぽいのなったり気持ち悪くなったりー
日常生活に支障ありまくりでした
仕事は接客業なので辛かったです…
でも店長も似たような症状あるらしく
裏の仕事をまわしてくれる事が多くて今日まで辛いのが軽減されてましたー
やさしすぎるよー店長ー
ありがたいですよー
とりあえず今日検査をして今週の木曜にCT取りにいってくます。
で管がどれだけ緩く開いてしまってるのかの検査…
今日もいっぱい検査したのにね。
次いったらどのぐらいで治るのか聞かないとね。
これストレスでなったりするんだって
でもってこれのせいで睡眠障害もおきるんだってさ。
耳管開放症になったら不快感で更にストレスたまりやすくなるんだってさ…
もう駄目じゃん。
なんでこんな目にあってばっかりなんだろうな私って感じでござる。
旦那ついてきてくれたけど要領悪くてイライラしっぱなし…
なんで要領よくできないかね…
スポンサーサイト